お知らせ詳細
NEWS DETAIL
HOME > お知らせ一覧 > ニュース > 本学学生・教員が石川県輪島市でボランティア活動

本学学生・教員が石川県輪島市でボランティア活動

2025.04.25
4月19日(土)、本学の学生2名と教員3人が、令和6年1月の能登半島地震で大きな被害を受けた石川県輪島市の仮設住宅にボランティアに行ってきました。
日本赤十字社石川県支部では、被災地の復旧・復興に向けた支援活動を行っており、避難所や仮設住宅でのコミュニティー形成や健康増進活動などを行っています。
今回はその活動の一環で、本学の学生と教員がボランティアで派遣されました。
仮設住宅の集会場にて、鯉のぼり作りと水に浮かべるイラスト作り、血圧測定と健康相談、お茶会を行い、集まった住民の方々は賑わいながら楽しんで参加してくださりました。学生も準備から当日の活動まで積極的に行ってくれました。