faculty

学部・大学院

teacher

鈴木 寿摩 すずき すま

職名
准教授
領域
一般教養
E-mail
リサーチマップ

プロフィール

学位
修士(言語科学)
担当授業科目
英語Ⅰ~Ⅴ
国際救援と英語
ボランティア活動論
研究テーマ
外国語としての英語教授法
主要所属学会
大学英語教育学会
全国英語教育学会
全国看護英語教育学会
映像メディア英語教育学会
日本協同教育学会
日本赤十字看護学会

主要著書・論文

著書(訳)

論文

1. Suzuki, S. (2007). Integrating Listening Strategy Training into an Oral Communication Course at a High School in Japan. Nanzan Studies in Language Science, 2, 221-240.
2. Suzuki, S. (2007). Effects of Integrating Strategy Training into an Oral Communication Course at a Japanese High School. LET Journal of Central Japan, 19, 51-60.
3. 和田珠実、鈴木寿摩 (2012). 「コンテンツラーニングを目指したプレリーディングアクティビティー」 The JACET International Convention Proceedings, 388-392.
4. 森久子、鈴木寿摩 (2014).「本学看護学生における異文化体験を通してのコミュニケーション能力と英語学習意欲」『 日本赤十字豊田看護大学紀要』9 巻 1 号, 71-79.
5. 鈴木寿摩、森久子 (2017).「看護学生の医療英語習得の成果-語彙に焦点を当てて―」『 日本赤十字豊田看護大学紀要』12 巻第 1 号, 43-49.
6. Mori, H., & Suzuki, S. (2018). Needs Analysis of English for Hospital Nurses. Journal of Japanese Red Cross Toyota College of Nursing, 13(1), 109-118.