faculty

学部・大学院

teacher

飯田 大輔 いいだ だいすけ

職名
講師
領域
精神看護学領域
E-mail
リサーチマップ

プロフィール

学位
修士(教育学)
担当授業科目
精神看護学技術演習
精神看護学実習
統合実習
看護プロフェッショナルセミナー
心のリハビリテーション
卒業研究
研究テーマ
ナラティブ・ベイスト・メディスン
システム理論に基づく家族・組織への支援
災害支援者のメンタルヘルス
主要所属学会
日本赤十字看護学会
日本サイコオンコロジー学会
日本ブリーフサイコセラピー学会
日本家族療法学会
日本心理臨床学会
日本トラウマティックストレス学会

主要著書・論文

著書(訳)

1. 子どもの健康と安全改訂第2版,6章3精神的な障害(発達障害/神経症)とそのケア,p171-180,中山書店,2022.

論文

1. 飯田大輔:日本におけるオープンダイアローグの実践可能性,ブリーフサイコセラピー研究,26(2),58-60,2017
2. 飯田大輔,岡田摩理,大島泰子:精神障害者と家族のセルフ・ヘルプ・グループに必要とされる専門職の支援-ピアサポートによる効果と課題を踏まえた検討 ——,日本赤十字豊田看護大学紀要,15(1),61-68,2020
3. 飯田大輔,岡田摩理:成人の場面緘黙当事者がポジティブな効果を感じた体験と望んでいる支援,日本赤十字豊田看護大学紀要,19(1),33-49,2024.
4. 岡田摩理,飯田大輔:場面緘黙の子と幼少期から成人期までをともに歩んできた母親の体験,家族看護学研究,30,37-49,2024.
5. 精神看護学実習における携帯型タブレットを用いた遠隔での実習カンファレンスの効果,日本赤十字豊田看護大学紀要,19(1),93-97,2024.