対象者別
8月オープンキャンパスを開催しました!
8月19日(金)に今年度第2回目のオープンキャンパスを開催しました。
手指消毒やサージカルマスク着用など参加者の皆さまのご協力を得ながら感染対策を講じ、
模擬授業や看護体験、在学生によるキャンパスツアーなどを実施しました。
母性看護学の体験では、赤ちゃん(人形)の沐浴方法の観察や妊婦さんの模型を触り、
災害看護学の体験では、被災時を想定し傷病者に扮した学生のトリアージを行うなど
各看護学領域の学びの特色を活かした体験をしていただきました。
また、講義で使用する教材・器材の展示や、キャンパスツアー内で災害備蓄倉庫や図書館を
見ていただき、本学の学修環境の良さを実感いただけのではないかと思います。
オープンキャンパスは7・8月で終了となりますが
10月1日(土)にオープンキャンパスmini(少人数でのオープンキャンパス)を開催いたします。
参加申込開始の際は本学ホームページ及びTwitter等にてお知らせします!
また、施設見学は随時受付中ですので、ご希望の方はメールや電話でお問い合わせください。
先輩が手指消毒をレクチャー 母性看護学 模型で触診体験 沐浴方法を観察
新型コロナの感染対策(模擬授業) 「貯筋」のためにスクワット! 在宅看護を学ぶ実習室内の和室
相談コーナーの先輩たち 災害看護学「あなたは緑?黄?赤?」 精神看護学の教材
ブラックライトで接触箇所を可視化 ハートラちゃんがお見送り 先輩たちありがとう!
(右下の学生はトリアージを再現)