faculty

看護学部
聴講生募集のご案内

auditing student

看護学部看護学科 聴講生

聴講生は、生涯学習の観点から幅広い教養や専門的知識を深めることにあり、本学の学生とともに学んでいただく制度で、単位認定はおこないません。
 

募集要項及び願書の申し込み

募集要項および聴講願書はこちら(PDF)

募集人数

若干名

出願資格

次の各号のいずれかに該当する者とします。

  1. 高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び令和7年3月卒業見込みの者
  2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者又は通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を受けた者及び令和7年3月卒業見込みの者
  3. 外国において学校教育における12年の課程を修了した者及び令和6年4月から令和7年3月までに修了した者及び修了見込みの者、又はこれに準じる者で文部科学大臣の指定したもの
  4. 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を令和6年4月から令和7年3月までに修了した者及び修了見込みの者
  5. 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者及び令和7年3月31日までにこれに該当する見込みの者
  6. 文部科学大臣の指定した者(昭和23年文部省告示第47号)
  7. 高等学校卒業程度認定試験規則(平成17年文部科学省令第1号)による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(同規則附則第2条の規定による廃止前の大学入学資格検定規程(昭和26年文部省令第13号)による大学入学資格検定に合格した者を含む。)及び令和7年3月31日までにこれに該当する見込みの者
  8. 本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達したもの

対象科目

対象科目は、下記の通りです。

  • 一部の科目を除く教養科目
  • 専門基礎科目
  • 演習、実習、研究を除く専門科目

科目により条件が付加されますので、詳しくは学務課へお問い合わせください。
ただし、本学学生の履修登録がなかった科目は開講しません。
また履修登録者が5名以下の場合、開講しないことがあります。

出願期間

令和7年1月27日(月)~2月21日(金)(聴講開始が4月からの科目)
令和7年8月1日(金)~8月29日(金)(聴講開始が10月からの科目)

選考方法

書類審査

備考

登録料:30,000円
聴講料:1単位につき15,000円

  • 日本赤十字社職員は、登録料が15,000円となります。
  • 本学学生と同じ聴講形態となります。

お問い合わせ先

日本赤十字豊田看護大学 学務課

住所
〒471-8565 
愛知県豊田市白山町七曲12番33
TEL
0565-36-5111
FAX
0565-37-8558
E-mail
gakumu@rctoyota.ac.jp